7038件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-28 令和 5年 3月定例会本会議−03月28日-05号

具体的には、1人5万円支給のマタニティライフ応援金の継続や、10月から実施妊産婦医療費助成制度所得制限の撤廃で対象者が大幅に拡大することは、評価しております。また、基幹3病院への運営費助成の拡充や障害者緊急相談を24時間体制で受け付ける体制構築、さらに7月からの補聴器購入費助成制度の創設などは前進面として捉えているところであります。  

長岡市議会 2023-03-20 令和 5年 3月総務委員会−03月20日-01号

すなわち国会は、これ以上先送りしないで同性パートナーが家族になれる法制度を整備してほしいということが判決の1つの流れであったように理解しているところであります。そこで、幾つか質問させていただきたいと思います。私は、昨年6月議会で、当市のパートナーシップ制度導入について一般質問しました。女性活躍推進担当部長からは、パートナーシップ制度導入の入り口、いわゆるカバー率は5割を超える。

長岡市議会 2023-03-15 令和 5年 3月産業市民委員会−03月15日-01号

◎宮島 バイオエコノミー担当課長  同じくイノベーション加速化補助金変更点といたしまして、同補助金のメニューの1つとしまして、事業者太陽光発電設備などの再生可能エネルギー導入する際の支援制度につきまして、蓄電池やバッテリーを新たに補助対象に加えたいと考えております。

長岡市議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会本会議−03月07日-04号

大多数の若者が自分で奨学金を返済しているという現状がある中、米百俵のまち長岡らしい地元企業にも応援してもらえる奨学金返還支援のための制度を創設すべきと提案させていただきました。若者地元定着については3度目となりますが、今回は高校卒業就職者のガイダンスに参加したことをきっかけに調査したことを基に質問します。  

長岡市議会 2023-03-06 令和 5年 3月定例会本会議-03月06日-03号

既存の団地につきましては、機械除雪を徹底すること、あるいは消雪設備を設置するときに補助制度で対応しているわけでありますが、今後その団地内の路線の重要性なども勘案して、さらなる支援の上乗せを考えていきたいと思っているわけであります。  いずれにいたしましても、雪に負けないまちづくりのために地下水利用が最も効果的であることは間違いございません。

長岡市議会 2023-03-03 令和 5年 3月定例会本会議-03月03日-02号

国は2016年に、成年後見制度利用の促進に関する法律を制定し、市町村における中核機関の整備などを打ち出しました。成年後見制度は、精神上の障害により判断能力が減退した人、認知症知的障害精神障害などに対して、裁判所が任命した後見人等代理権同意権取消し権等を行使して財産管理身上監護を行う制度であります。

長岡市議会 2023-03-02 令和 5年 3月定例会本会議−03月02日-01号

年度当初予算について                                 加 藤 尚 登  (1) 大雪による交通大渋滞等の対策について  (2) 摂田屋・宮内地区観光振興地域活性化に向けた取組について                                 藤 井 達 徳  (1) 令和年度予算について  (2) 会計年度任用職員待遇改善について  (3) 妊産婦医療費助成制度

柏崎市議会 2023-02-20 令和 5年予算決算常任委員会総務分科会( 2月20日)

財務部長(荒川 治)  今ほどの飯塚委員の御質問に対してなんですけども、もう一度前回の答弁を、該当する部分を読まさせていただくと、市や商工会議所等各種広報媒体周知をしたほか、分野別など、約20の組合や団体職員が直接訪問するなど、可能な限り制度の浸透、周知に努めたものの、結果的に執行率が伸び悩んだことから、制度の普及により一層の工夫の必要があったのではないかと考えている、というような意味合いのことを

柏崎市議会 2023-02-16 令和 5年 2月定例会議(第 1回会議 2月16日)

款民生費1項1目社会福祉総務費成年後見制度利用支援事業143万円の減額は、実績見込みによるものであります。  36ページから39ページにかけての、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金給付事業住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金給付事業費7,790万円の減額、及び住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金給付事務費130万円の減額は、事業費の確定によるものであります。  

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

請願第19号介護保険制度改善を求める意見書提出について及び陳情第216号物価高騰に見合う生活保護費の引上げを行うよう求める意見書提出についての委員長報告は、いずれも不採択でしたが、採択を求めて討論いたします。  まず、請願第19号についてです。厚生労働省は、2024年度介護保険制度改定に向けて検討を進めています。

燕市議会 2022-12-23 12月23日-委員長報告・質疑・討論・採決-04号

次に、請願第6号 介護保険制度改善を求める請願書については、本請願請願者である新潟社会保障推進協議会から、新倉順様より、委員会に出席の上、請願趣旨説明をしていただき、質疑を行いました。本請願に対する意見では、保険料制度開始時点に比べ値上がりしており、今後も負担を強いられるおそれがある。

新潟市議会 2022-12-21 令和 4年12月21日大都市制度・行財政改革調査特別委員会-12月21日-01号

令和 4年12月21日大都市制度行財政改革調査特別委員会-12月21日-01号令和 4年12月21日大都市制度行財政改革調査特別委員会            大都市制度行財政改革調査特別委員会会議録             令和4年12月21日(12月定例会)                                     議会第1委員会室  令和4年12月21日   午前 9時

新潟市議会 2022-12-20 令和 4年12月20日環境建設常任委員会−12月20日-01号

1点触れておきたいのは、協議会での説明時よりも、田園集落づくり制度推進を含め、地域を超えて田園農村地域土地利用都市づくりの共鳴といった形で検討と記述が強められており、まちづくりの大きな課題の一つとして評価したいと思います。 ○宇野耕哉 委員長  ほかにありませんか。                    

新潟市議会 2022-12-20 令和 4年12月20日総務常任委員会−12月20日-01号

指定管理者制度は、民間の力を活用する、公募に際しては競争原理が働くなどと言われていました。しかし、今回の指定管理の議案でも公募は多くても2団体で、5施設は同じ指定管理者のままです。もはや競争原理が働くなどとは言えません。また、指定管理者営利企業となれば利益確保が最優先となり、人件費にそのしわ寄せが行き、全体の賃金の引下げが起きます。営利企業指定管理者になることには原則として反対します。  

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年12月19日総務常任委員会−12月19日-01号

別紙資料「第2章 インボイス制度実施中止に」配付) ○高橋哲也 委員長  それでは、渡部さん、お願いします。 ◎渡部睦夫氏 今日はよろしくお願いします。私どもは、新潟市内中小零細業者を組織した団体です。新潟市内で約1,300の会員、県連では約5,000人の会員が、地場産業を支えるために、それぞれの個人を中心とした業者の組織です。